今すぐ質問

ヤスです^^

ここ最近、AIブームの進化がヤバいですね。

 

早速ですが今回記事にしたのは、AIブロガーくん というツールです。

前回に紹介した、ラビットやブレインライターのように文書作成系のツールです。

 

ちなみに僕もラビット、ブレインライターを

使い倒しているのですが、AIツールは、本当に素晴らしいです(笑)

 

今回も、かなりワクワクして購入をしました(^^>

この記事の執筆者、及び監修者情報
userimg
斎藤やす
著者経歴

ブログ歴10年以上 https://saito-info.com

アフィリエイト歴10年以上 

当サイトでは実際に、Amazon楽天、などで購入した商品のレビューをしています。実際に購入をした物やコンテンツ、サービスや宿泊施設を検証した内容を記事にしています。

AIブロガーくん レビュー

 

会社名(運営者) 株式会社HSKインターナショナル
運営責任者 保坂 陽大
所在地 東京都港区南青山二丁目2番15号ウィン青山1214号
電話番号 050-3690-8027(お問い合わせはメールにてお願いします)
メールアドレス info@ai-blogger.net
販売URL https://ai-blogger.net/sl
お支払い方法 クレジットカード決済銀行振込
販売価格 商品名:AIブロガーくん月額料金 19,800円(税込み)

年間一括契約 178,200円(税込み)

※利用開始日を基準に30日スパンで決済となります

※退会の場合は、ご連絡いただいた月の次の月より退会となります

商品代金以外の必要料金 ChatGPTのAPI利用料が別途かかります銀行振込の場合は別途振込手数料がかかる場合がございます

 

とりあえず…

AIブロガーくんの内容としては、

ブログ記事を作る為のツールです。

  • ChatGPT4をAPIを使ってブログ記事を自動生成
  • スプレッドシートを連携させて管理
  • WordPressブログへの自動投稿機能
  • テーマとターゲットを設定してボタン一つで作成完了
  • SEO対策のキーワードを自動抽出
  • タイトル・本文の文字数を指定可能

 

総合的に見ると、アイデアは悪くないですが、

実用性は薄いかな…といったところです。

 

それぞれの特徴をまずは使った感想を書いていきます。

 

AIブロガーくん 話が違う事が多すぎる…

GPT4を使うという事ですが、

GPT4のAPIは申請してから時間がかかるので最初は3.5を使う事になります。

 

自動で生成されますが、

記事の生成までのステップは、

テーマ⇒タイトル⇒見出し⇒キーワード⇒記事生成

このステップです。

 

実際にこの作業もクリックだけではなく

スプレットシート(エクセルのようなもの)で、

データをなぞってから指示を出す仕組みですので、

「使い難い」「操作性は悪い」が本音です。

 

操作性が悪く使い難いという点と、生成された文章精度が悪いという点が率直な感想です。

 

AIなので100%は無理としても、

コンテンツの質が低いです。

(これはツール側の設定の悪さでしょう)

 

AIブロガーくん のGPT4搭載は嘘

このAIブロガーくんには、チャットGPT4を搭載と書かれていました。

しかし、これは嘘です。

搭載とはツールに搭載されているという事なのでこれは明らかに嘘です(汗)

あくまでも連携です。

 

また同時に、

引用元 https://ai-blogger.net/funnel/

  • AIが学習してくれる。
  • AIが自動で投稿してくれる。
  • AIが全てやってくれる。
  • AIが成果を出してくれる。

つまり、AIが記事を書いてくれるという以外は、

客観的に見て、全部嘘です。

AIが学習してくれるは嘘

AIブロガーくんは、学習するようですがラーニングの機能はありません。

ラーニングとはGPTに独自のデータを覚えさせる事ですが、

これはできません。。

つまり学習どころか、タスク単位で全て覚えていません

AIが自動で投稿してくれるも嘘

AIが自動で投稿してくれると書かれているのですが、

これもAIが自動で投稿ではなくXRPCの仕組みです。

AIが考えて投稿しているわけでもありませんし

投稿には、自分で設定をしなくてはいけません…。

設定して投稿されるだけの仕組みです。

AIが全てやってくれる。

AIが全てやってくれるという表示もありますが、これも嘘です。

実際にスプレットシートで煩わしい作業をしないといけません…。

AIが成果を出してくれるも、嘘

AIブロガーくんは成果を出してくれるそうですが、これも無理でした。

しかも記事を書く為にこのシートを使う流れでは100倍速はないでしょう。

また同じ条件で複数作ると、同じような記事になります…。

 

期待値が大きいと後悔する内容です。

 

とは言え、セールスページ抜きで、

実際にどこまでのツールかを書いていきます。

他のツールと比較しても使いにくいし精度が悪い。

まず初回の設定がこれ。

このように設定が必要です。

スプレットシートでやると 使いにくくなるので仕方ないですが…

1記事単位でここまでやるのは正直苦痛です。

もちろん関連記事は、一度に書きあげれるかもしれませんが、

AIの特質上、このようなキーワードの指定などして複数生成すると目的が酷似した記事が重複するんです。

 

記事の生成の手順 面倒臭い…

記事の書き手とターゲットを選んで、記事を書きます。

しかし頻繁に、こんなのが出ますね。

 

なぞってメニューを開いて見出し作成…

確かに複数のタイトル案が出て全て使えるのは良いとしましょう。

見出しの作成部分は、テーマ、タイトルをなぞってからメニューより

見出し作成をクリックすると見出しを書き出すイメージです。

 

そうすると記事が完成し、見出しと本文を結合するには、

WP投稿するという流れです。

ただし一度生成したものは蓄積される為、消すのも大変です。

毎回作る度に下部にスクロールして使うのか、あるいは削除する必要があるのだと思います。

 

ただこれはスプレットシートの宿命と言うべきか、

スプレットシートを使うと厳しいですね^^:

 

記事生成、AIブロガーくんは、AIが知らない事は作れない。

しかも、AIの知らない情報の場合は記事がかけません。

ここで仮想通貨の記事をサンプルで作りましたが、

あくまでもこれは2021年の情報データの中での記事です。

それ以外の記事は、対応不可能みたいです。

 

WPに投稿しなければ使えない。

 

またAiブロガーくんは、ワードプレスに投稿は必須で

逆にワードプレスに投稿しない場合、これは使えません。

 

セルをコピーしても見出し抜きの状態になります。

※実際に生成された文章↑

キーワードの意味を感じない。

しかもキーワードを設定しているのですが本来は最初に決める事です。

見出しと本文とサイトの趣旨に一貫性が求められるのに最後にキーワードを

抽出して活用する意味が理解できないです。

 

ブログ経験がない人が作っているような雰囲気です。

 

しかもそのキーワードが何か本文に反映されているとは思えません。

実際に空白でも試しましたがSEOキーワードでどうこう、という点は意味がないように感じます。

バックグラウンド機能

一応バックグラウンド機能というものがありますので使ってみましたが

パソコンを起動していれば最後まで作成してくれるそうです。

 

とくにこれだけです。

もう少し文章精度が高くて使い勝手が良ければ良いですが

これでは厳しさがありますね(汗)

 

AIが、自動で投稿するという意味が分からない。

そしてWPを設定していると、これらの記事が完成するとWPに投稿される仕組みです。

これは設定によって完成したらXLRPCで投稿していくものでAIが判断しているわけではありません。

投稿する事は事実ですが

AIが投稿しているわけではありません。

(AIはシステム操作できません。)

WP投稿したくない場合、見出しをコピー、

本文をコピーと交互に繰り返していくイメージです。

1個のカテゴリに強制的に挿入されますのでワードプレスで文字装飾をするスタイルです。

 

作成時間が遅い事は、操作性が悪い事も影響しています。

 

毎月2万円の価値はあるのか。

僕も色々なAIツールを使っています。

なのでハッキリ言いますが、

毎月2万も出して使うなら、

これらのサービスを月額1万円程度で借りる方が賢いクオリティです。

 

まだこれなら、バズタイやキャッチを使う方が賢いです。

 

AIツールを選ぶ時の重要な3つのポイント

AIツールを使う時に大事な事は、

  • 分かりやすい簡単な操作
  • 短い作業時間でできる。
  • 精度の高いコンテンツができる事。

 

この3つです。

僕自信も色々なツールに投資をして

現在では、10万円前後のサイトをいくつか稼働しています。

もちろん、ワードプレスを利用する、あるいは、オロチのような自動ツールを使うものなど、活用してますがコンテンツは、このサイトのような情報発信系以外にはフル活用しています^^

 

ただ確かに今回のAIブロガーくんがヤバい案件などと書いてるサイトもありますが、ヤバくはないです。

精度が悪いだけ…という事と値段と性能が違和感あり過ぎる…という事でしょうか^^;

AIブロガーくん購入後の流れ

AIブロガーくんを購入するとこのように、

https://ai-blogger.net/lp/support/

サポートプランが出てきます。

中身はとくに稼げるノウハウなどは皆無しで

説明もとても簡単、薄いのですが使い方は、最初に設定画面で

APIキーなどを入力するだけです。

 

購入後1営業日前後で、gmailにスプレットシートが届く仕組みです。

しかし初期設定が難しいわけでもなく、サポートは不要と感じたというか高いです。

そもそも初期設定の説明は、かなり薄いので、こんな所で金を取るなら、

マニュアルで分かり易く伝えれば良いのに…みたいな印象を受けます^^;

 

と、ここまではAIツールそのものの話です。

ただ、現実的に販売ページの内容から言うと、

  • AIが学習してくれる。
  • AIが自動で投稿してくれる。
  • AIが全てやってくれる。
  • AIが成果を出してくれる。

これは嘘で感想で言えば、

  • 他のサービス推薦
  • 使いにくい
  • 操作し難い
  • 精度は良いと言えない。

です。

何を基準に…と言えば、

CHATGPT を使うこれらのサービス、

続いては、AI文章ツールでは、最もクオリティの高いツール

これらと比較すれば、コスパ面でも、AIブロガーくんは高いし、内容的には、かなり落ちます…。

どう転んでもこれは間違いない筈です(^^>

 

とは言え、使ってみたい人は自分の目で色々なツールを導入してみると良いと思います。

 

僕も別にこれは、これで、質は良いとは言えませんし使う事はないですが、これからも開発者は良いツールを作るように頑張ってね!という感じです。

 

参考にしてください^^

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事