ヤフオクのその他カテゴリ ネタ 代行 知識 情報カテゴリとは?
斉藤です。
ここ最近ヤフオクをあんまり頻繁に
見てなくて久々に見ると面白いカテゴリが追加されていますね。
その他
↓↓
レンタル
スキル、知識
修理、取り付け
ネタ
情報
アダルト
その他
以前よりアダルトとか情報カテゴリはありましたが…
レンタル、ネタ?スキル知識…などは、あんまり知りませんでした。
例えばスキル知識を見ると…
コンテンツ制作に引き続き、”代行”というもの。
よーーーく見ると
ディズニーシーで買い物代行というもの。
ダッフィーのぬいぐるみ買い物代行
意外にも結構あるんですよね。
まあ言ってみれば ディに―シ―に行ってダッフィーちゃんを
選んで買ってきて送りますよってものですが…
一つ出品者を見てみると
結構落札されています。
僕が見たのは落札価格4200円。
ちなみにダッフィーのSサイズのぬいぐるみなのですが
価格は3800円です。
ヤフオクの落札手数料は5%。
1点のみとかじゃなくて、まとめて購入の場合は
多少の利益になるかも知れませんが
かなり薄利です…。
出品者によって価格差はありますけど
こういう商売もあるんだなーと、ちょっと見ていて
面白かったですw
1品だけとかよりも複数購入する人の方が恐らく多いし
1点購入後に取引ナビで追加注文という事を視野に入れれば
落札手数料も2点目からは免除されるので ある程度まとまれば
元が取れますよね。
ただ入園料が掛かるので 年間パスポートとか、近くに住んでいる人しか
できない事となると思いますけど こういった事を水平展開すると需要もあるかも
知れませんね…。
自分の住まいの地域でしか手に入らないものとかの ”買い物代行”は。
そろそろ今年も終わるので、登場するのが ”福袋”ですが
”福袋買い物代行”なんてのも良いかもですw
毎年並んでいる人とかは、ついでに買えるし、
後々になると、価格を上乗せしてヤフオクでも出品されますから
それを考慮すると”代行”でも、それなりの利益が取れると思います。
あと見ていくと…
墓参り代行まで
落札履歴などを評価で見ると
あまりなさそうですけど評価は入れないように
しているかも知れないので需要は謎ですけど^^
でも結構あるものですね…w
ただ一点面白いのが
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/rules/sell4.html
特定商品にあるルールですが
- 情報を出品対象とする場合は、「情報」カテゴリに出品すること
- 広く一般に流通しているものを除き、CD-ROMや紙等に記録した情報についても「情報」カテゴリに出品すること
- 情報の内容に直接関係のない画像、タイトル、商品説明を掲載しないこと
- 利用者に誤解を生じさせるような商品説明を行わないこと
このように書かれてますけど
殆ど守られてない。
ネタカテゴリは、ほぼ情報カテゴリ同様ですし…
なんか昔から、そうですけど、ヤフオクは直ぐに荒れて無法地帯化しますね^^
まあルールなんてものも建前的な表記だと思いますが…。
結構今日は、2時間ほど、ヤフオクを色々と見てましたが 結構使い方によって
まだまだ色々と集客にも使えそうだなーと感じました^^
では斉藤でした。
その他の最新記事はこちら↓↓
少しでも この記事がお役に立ちましたら 優しくクリックしてください。
ブログランキング応援宜しくお願いします。
こちらでもブログを書いています。参考にしてくださいね。副業とネットビジネス
そしてもう一つはこちら。 ⇒儲かる情報商材は、存在するのか?
斎藤のメルマガは、こちら
こちらも読んで頂ける幸いです 斉藤より
現在 当サイトでは
日々多くのメール相談が届いています。
中には、「騙された」というものもあれば
「稼ぐ為にどうすれば良いか?」とか
パソコンの技術的な質問など、様々です。
数も凄い数なんですよね^^
そういった相談の経緯で 希に悪質なものは、
マニュアルなども受け取り
被害にあわれた方の協力によって
悪質な商材の実態を暴露して 少しでも多くの人が
被害に合わないような活動もしています。
もしも 何か商材を買われて、”あ!やられたー”と思われたり、
「聞き難いけど、これってどうすれば良いんだろう」とか、
「稼ぎたいけど何から始めれば良いのか?」
などなど、
遠慮なく気軽にメールを頂ければと思います。
情報提供いただける方は 以下のフォーム、あるいは お気軽に
直接メール頂いても構いません。
必ず全てのメールに目を通し返信します^^
タグ
2013年11月9日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:雑談
学歴なしでもお金持ちになれるのか?~ネットの世界~
学歴なしでもお金持ちになれるのか?第二話
「なんだこれは?」
という事で僕が大きく変わったのは
インターネットの世界を知ってから。
もちろん、メールとか携帯電話で、
サイト覗いたりしていた事は、ありましたが
パソコンでインターネットの世界を覗いたのは、初めてでした。
まあ、きっかけはヤフオクなんですよ。
お金に困ってたから不用品とかでも出品しようか…みたいな。
そんな感じで不用品を売ったりし始めたのですが
「これで金儲けできないかな」と考えて
友人とかから不用品を安くで貰って転がしてました。
その時、良いなーって思ったんですよ。
- 時間の自由
- 通勤不要
- 朝起こされる事もなく好きなだけ寝て仕事できる
- なんとなくやり方次第では、すごく稼げそう
こんな直感的なイメージで色々工夫しながらお金を
稼ぎ始めたのですが、運よく50万~100万円ほどにまで
収入が増えたんですよね。
ヤフオクで情報商材カテゴリを知りました。
そこで知ったのが情報商材カテゴリ。
恐らくこの情報業界を知ったきっかけが情報カテゴリの人も
居るのでは、ないでしょうか?
なんかヤフオクって一般の人も結構利用しますから
「情報って何?」みたいなノリで存在知る人って結構居ますよね。
まさに一般世界と、情報世界が融合する場所=ヤフオクみたいな。
今でも僕は、そんなイメージ持ってます(笑
まあ印象は、胡散臭い…でしたが、
めっちゃくちゃ金の匂いがするんですよ。
なんか、第六感じゃないですけど…。
そこで情報ビジネスを覗いてみる事にしたのです。
続きは、こちら。
ちょっと情報ビジネスの世界を覗いてみた…。
↓↓次は、ここ
少しでも この記事がお役に立ちましたら 優しくクリックしてください。
ブログランキング応援宜しくお願いします。
こちらでもブログを書いています。参考にしてくださいね。副業とネットビジネス
そしてもう一つはこちら。 ⇒儲かる情報商材は、存在するのか?
斎藤のメルマガは、こちら
こちらも読んで頂ける幸いです 斉藤より
現在 当サイトでは
日々多くのメール相談が届いています。
中には、「騙された」というものもあれば
「稼ぐ為にどうすれば良いか?」とか
パソコンの技術的な質問など、様々です。
数も凄い数なんですよね^^
そういった相談の経緯で 希に悪質なものは、
マニュアルなども受け取り
被害にあわれた方の協力によって
悪質な商材の実態を暴露して 少しでも多くの人が
被害に合わないような活動もしています。
もしも 何か商材を買われて、”あ!やられたー”と思われたり、
「聞き難いけど、これってどうすれば良いんだろう」とか、
「稼ぎたいけど何から始めれば良いのか?」
などなど、
遠慮なく気軽にメールを頂ければと思います。
情報提供いただける方は 以下のフォーム、あるいは お気軽に
直接メール頂いても構いません。
必ず全てのメールに目を通し返信します^^
タグ
2013年7月26日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:学歴が無くてもお金持ちになれる世界