
アデレード空港から市内に移動するには、5種類ほどの選択肢があります。
時間や価格を考えて移動するといいと思います。
アデレード空港から市内(中心地)に行く為の5つの方法
アデレード空港を出て アデレード市街に行くためには
- タクシーでアデレードのシティへ行く
- ウーバーを利用してアデレードシティに行く
- バスを利用してアデレードシティへ行く。
- ホテルなどの送迎サービス※ほぼタクシーと同じ
- 徒歩
合計5つです。
あと空港から少し離れてますがトラムの駅もあるみたいなので、そこまで行けばシティに行けますが効率的とは言えません。
お金を使いたくない人は、徒歩でも不可能とはいえなさそうな距離感ですがハードルは高いです(笑)
徒歩の場合は2時間弱ぐらい歩けばシティに行けます。
(市内のビルとかは空港から見えますが)
ただ 土地勘もなくて、快適にスピーディーに移動するならタクシーでしょう。
アデレード空港からタクシーで移動する
アデレード空港から出るとタクシー乗り場があります。
受託荷物を受け取って出口をでれば左側前方に進むとタクシー乗り場があり、日中は混んでなければすぐ乗れます。
市内まで車で15分もあれば到着する為、タクシーでも日本円で2500円~3000円前後ぐらいで行くことができます。
タクシー料金は、市内中心地 駅のある辺りまで250~300オーストラリアドルです。
インターコンチネンタルホテル ⇒ アデレード空港
と考えてもらえると良いと思います。
日本人にとっては、一番わかりやすいと思いますw
ウーバーのほうが安いケースもありますが経験上、殆ど変わりません。
アプリが慣れているならウーバーなどの配車アプリでも良いですが すぐに目の前にあるタクシーに乗り込む方が早いし賢いと思います。
またアプリの場合は配車可能な車がなければ時間を要します。
これを踏まえれば、目の前にあるタクシーに乗り込む方が確実です。
アデレード空港からウーバーなどの配車アプリで移動する。
日本でも増えているウーバーなどの配車アプリです。
タクシーとほとんど同じです。
タクシー乗り場がない場所では重宝しますが空港や駅などにはタクシー乗り場があるのでタクシーで良いでしょう。
配車アプリを利用すると、タクシーよりも安価といわれているのですが空車状態などで価格が変動するようなので必ずしも安いってことはないみたいです。
d.didiglobal.comのアプリも利用する人が多いみたいです。
またアプリ操作が苦手なら、そのままタクシー乗り場で乗るほうがわかりやすい事は確実です。
そんな大金が変わるわけでもないのでタクシーが便利です。
長期滞在ならともかくですが、旅行や仕事でアデレードに行くならタクシーが効率的と思います。
アデレード空港からバスで移動する
アデレード空港からはバスでシティへの移動が可能です。
乗り換えなしで5.9オーストラリアドルで移動できます。
アデレードには、バスなどで使えるメトロカードというカードを利用する事が多いのですが、タッチ式のクレカがあれば問題なく乗れます。
バス停があるので市内に行くバスに乗ればOKです。
価格は安いですが 目的地まで直行してくれるタクシーやウーバーと比べると 若干遅いですが のんびりしてていいかもです(笑)
ただフライトで疲れているときにバスを待つのは結構苦痛かもしれません。
バスを利用する場合、タクシーとの差額は2000円程度ですが1名ならともかく3人、4人ならタクシーとの価格差も話が変わってきますので、タクシーでも良いかなと思います。
アデレードからホテルの送迎や、送迎サービスを利用する
ホテルなどに空港送迎サービスがあれば利用すると便利です。
一般的には、空港の出口でカードを持って待っててくれます。
荷物が多くても手伝ってもらえますので楽ちんです。
ホテル送迎の注意点
- ホテルに依頼して空港送迎を頼む
- ホテル宿泊に無料サービスで空港送迎がある。
という合計2種類の方法があるのですが ホテル側に手配をしてもらう場合は、割高になるケースがあります。
たとえば深夜の移動などの場合は、タクシーが居るか分からないので手配する必要がありますが通常ならホテルに手配してもらう選択なら AGODAなどで事前に送迎サービスを申し込んでおくと便利です。
これもほとんどの場合は空港の出口まで来てくれることがほとんどです。
しかし注意点は、ホテルなどを頼むと割高です。
アデレードからシティにはタクシーでもすぐに30オーストラリアドル程度で移動できます。
空港を出て目の前にタクシー乗り場もありますし、英語が無理でも、ホテルの住所を見せれば、走ってくれます。
初めての海外は心配で空港送迎を頼みたくなりますが、サービス料込みで高くなる為、無料送迎でない限りは、無駄でしかありません。
アデレード空港から無料で市内に移動するには…
アデレード空港から市内までは、そこまで距離もないので歩いて移動することも可能です。
さすがに長時間のフライトのあとに、歩いて移動とかは、ほぼ罰ゲームレベルですが ただ不可能な距離でもありません。
実際の距離はこんな感じです。
車で移動する場合も高速道路もなく普通の道なので徒歩でも問題なく移動可能です。
アデレード空港からの移動手段の時間帯別のおすすめは…
日中の移動で一番良いのはタクシー乗り場から素直にタクシーに乗ることです。
タクシー乗り場に移動して ただ乗るだけです。
夜間や早朝の場合のアデレード空港からの移動
夜間に確実にタクシーが居るとは限らないので時間が遅いとか早い場合は、事前の手配がお勧めです。
ホテルにの送迎サービスがあるか確認する。
あるいは
事前に申し込みできる、AGODAなどのアプリで申し込みしておく。
これが理想です。
到着ゲートまで来てくれて荷物も手伝いしてくれるし、
待ち時間ゼロでストレスフリーです(笑)
時間によってはタクシーが不在でもバスが走っていればバスで市内という選択肢もありです。
早朝や夜遅い場合は事前にバスの時間などを確認しておくと無難だといえます。
日本と比べるとアデレードは、殆どの店やサービスが夜間は停止している感じがします。
アデレードは、そもそも24時間のコンビニも見た事が無いですし。
行き当たりばったりは結構リスキーなので事前に確定しておきましょう^^
尚、タクシーが居ない時間帯は、こちらのすぐ近くのホテルに1泊するのも一つの方法です。
朝の5時ぐらいでも居ませんでしたし夜中も居ません…。